デッドニング ドア防振

サウンドエボリューションゼロビット | HOME > デッドニング > ドア防振

SoundEvolution ZEROBIT おすすめ!ドアデッドニング施工

ドアデッドニング施工とは?
音質を向上させる1つとして、ドアスピーカーを交換することは皆さんもご存知と思います。
スピーカーの取付部分はフロントドア、リアドア、ラゲッジサイドなど様々な場所にスピーカーが存在します。
特にフロントドアスピーカー部はカーオーディオを聴くためにとても大事なポジションと言えます。

カーオーディオの視点から見てドアの内張りを外すと穴が複数空いていたり樹脂でカバーされており、そこに純正スピーカーが付けられています。サウンドアップを目的に考えますと、この環境下では音の回り込みや共振が起こってしまいあまり良い環境とは言えません。
そこで当店では制振材や吸音材・拡散材でデッドニング処理をお勧めしており、施工することにより音の回り込みや付帯音による共振が抑えクリアで高音質なサウンドをお楽しみ頂けます。

デッドニングはオーディオ以外にもロードノイズの低減対策や音漏れにも効果があり
近年ではリアドアの開閉時による軽々しい共振音も抑さえることが可能です。

ドア以外にフロア、天井、ラゲッジスペースへのデッドニング施工もご紹介させて頂いております。

ご不明な点がございましたらお電話またはお問合せフォームにてお気軽にご相談くださいませ。


PayPayなど各スマホ決済&各種クレジットカード決済OK!(作業要予約/代車無料)

ドアデッドニング施工

◆AudiotechnicaドアデッドニングTYPE-AⅡ

スピーカーのパフォーマンスを大きく向上させるドアデッドニング(防振)施工です。
内張りを外したドアホール部とドア内部の制振を行うことによりドアスピーカーによる共振を低減させ、引き締まったクリアなサウンドをお楽しみ頂けます。
部材は制振効果が高く高比重&抗耐熱に定評のあるオーディオテクニカAT-AQ458Pを使用し、ドアインナーパネル側とドア内部のアウターパネルの両方に制振施工を行い高音質化をはかります。
オプションにてREAL SCHILD ディフュージョン施工やサウンドプルーフ吸音処理が可能です。
【TYPE-AⅡ施工内容】
・ドアインナー&アウターパネルはAudiotechnica AT-AQ451P8 (2.3mm厚)を使用。
・作業時間/約3時間
・数量/ドア2枚
・施工料金¥28,000(税込¥30,800)
(オプション)REAL SCHILD
ディフュージョン施工¥6,600(税込)
(オプション)
サウンドプルーフ吸音処理¥2,200(税込)

◆AudiotechnicaドアデッドニングTYPE-BⅡ

Type-AⅡデッドニングに比べて多くの制振材を使用したアップグレードのデッドニングになります。
Type-BⅡ施工ではオプション扱いの内張り内の音漏れを低減させるサウンドプルーフ吸音施工と、スピーカー背面部には逆位相の遮断と共振の低減化によりクリアな音質に向上させるレアルシルトディフュージョン施工が標準となっております。
【TYPE-BⅡ施工内容】
・ドアインナー&アウターパネルはAudiotechnica AT-AQ451P8 (2.3mm厚)を使用。
・スピーカー裏REAL SCHILD ディフュージョン施工
・サウンドプルーフ吸音処理
・作業時間/約4時間
・数量/ドア2枚
・施工料金¥45,000(税込¥49,500)
REAL SCHILD ディフュージョン施工
サウンドプルーフ吸音処理

◆AudiotechnicaドアデッドニングTYPE-ZERO

ドアインナー部にオディオテクニカの上位グレードのアクワイエAT7750R、アウターパネルには通常モデル比20%アップの制振性能を持つレアルシルト匠を使用した当店オリジナルのハイブリッド施工です。
スピーカー周りにサウンドプルーフ、背面部にはレアルシルトディフュージョンを施工し逆位相の遮断と共振の低減化によりクリアな音質に向上させ、音の締り、響きのよさ、重厚さスピーカーの性能をフルに引き出すデッドニングです。
【TYPE-ZERO施工内容】
・ドアインナーパネルAudiotechnica AT7550R施工
・ドアアウターパネルREAL SCHILD匠施工
・スピーカー裏REAL SCHILD ディフュージョン施工
・サウンドプルーフ吸音処理
・作業時間/約5時間
・数量/ドア2枚
・施工料金¥65,000(税込¥71,500)
REAL SCHILD ディフュージョン施工
サウンドプルーフ吸音処理

◆SILENTCOATドアデッドニングTYPE-CⅡ

インナーパネルにサイレントコート全張り施工したハイスペックタイプのデッドニング施工です。
またスピーカー裏の背圧処理にはレアルシルトディフュージョンを施し
ハイエンドユーザー層のお客様まで納得のできるZEROBITオリジナルデッドニング施工です。
【TYPE-CⅡ施工内容】
・ドアインナーパネルSILENTCOAT 2mm厚全面施工
・ドアアウターパネルSILENTCOAT 2mm厚施工
・スピーカー裏 REAL SCHILD ディフュージョン施工
・サウンドプルーフ吸音処理
・作業時間/約7時間
・数量/ドア2枚
・施工料金¥75,000(税込¥82,500)
REAL SCHILD ディフュージョン施工
サウンドプルーフ吸音処理

◆AudiotechnicaドアデッドニングTYPE-ZEROⅡ

インナーパネルにオーディオテクニカの上級制振材AT-7550Rの全面施工とアウターパネルにレアルシルト匠制振材をZEROの1.5倍の質量で施工、また
スピーカー裏の背圧処理にはレアルシルトディフュージョンを施し、ハイエンドユーザー層のお客様まで納得のできるZEROBITオリジナルデッドニング施工です。
【TYPE-ZEROⅡ施工内容】
・ドアインナーパネルAudiotechnica AT7550R全面施工
・ドアアウターパネルREAL SCHILD匠1.5倍施工
・スピーカー裏 REAL SCHILD ディフュージョン施工
・サウンドプルーフ吸音処理
・作業時間/約8時間
・数量/ドア2枚
・施工料金¥85,000(税込¥93,500)
REAL SCHILD ディフュージョン施工
サウンドプルーフ吸音処理

◆オプション:REALSCHILDディフュージョン背面施工

スピーカー背面の音の跳ね返りを低減させるために拡散効果の高いレアルシルトディフュージョンを施工することにより逆位相の遮断と共振の低減化しクリアな音質になります。
【Type-AⅡのおすすめオプション!】
・作業時間/約0.5時間
・数量/ドア2枚
・施工料金¥6,000(税込¥6,600)
・Type-BⅡ以上は標準施工

◆オプション:サウンドプルーフ(スピーカー周辺吸音)施工

ドアスピーカー施工時にスピーカー外周に当店オリジナル25mm厚のサウンドプルーフ材を施工することにより、ドアトリム(内張り)内への音の回り込みや音漏れによる反響を低減させます。
【Type-AⅡのおすすめオプション!】
・作業時間/約0.2時間
・数量/ドア2枚
・施工料金¥2,000(税込¥2,200)
・Type-BⅡ以上は標準施工

◆オプション:ZEROBITオリジナルドアトリム(内張り)制振&吸音施工

ドアデッドニングと一緒におすすめさせて頂くのがドアトリム(内貼り)裏の制振&吸音施工です。
樹脂パネルが使われている昨今のドアパネルには思いのほか効果のある施工です。
この施工でスピーカー取付時のトリム内部でのビビリや付帯音を大幅に低減させ、
ドアデッドニングの同時施工によるグレードアップで更なるサウンドアップ効果を発揮します。
【ドア防振の同時施工におすすめ!】
・ドアトリム制振&吸音施工
・作業時間/約2時間
・数量/ドア2枚
・施工料金¥22,000(税込¥24,200)
・同時施工価格¥20,000(税込¥22,000)