マツダCX-5 スピーカー DSPアンプ ウーファー取付


フロントスピーカーはBLAMのS165.100MGをピラー施工にて取付です。

ドアスピーカーはインナーバッフル施工と防振BⅡにて無加工にて取り付けています。

μ-Dimnension DSP680用のコントローラーはエアコンスイッチの下に設置しました。
サブウーファーボリューム、デジタル入力ボリューム、セッティングメモリの呼び出しはここで行います。

AudiotechnicaのHRD-1デジタルコンバーターを使用するとiPhoneからUSBを介しDSPの光デジタル入力に接続可能になります。

DSPアンプとHRD1は運転席シート下に設置しました。

アンプ内蔵ウーファーはKICKERのHS8を助手席下に設置しました。

セッティングを終えて完成です(^^
今回はCX-5にオーディオ施工をさせて頂きました(^^
マツコネのシステムからDSPアンプを介しスピーカー&サブウーファーへの接続となりますので使い勝手もシンプルでパワーのある高音質なサウンドでお楽しみいただけます。
マツコネのシステムからDSPアンプを介しスピーカー&サブウーファーへの接続となりますので使い勝手もシンプルでパワーのある高音質なサウンドでお楽しみいただけます。