カローラクロス DSPアンプ ウーファー取付

助手席下の前方にビートソニックTOON-X DSP-T3を設置しました。<br>

助手席下の前方にビートソニックTOON-X DSP-T3を設置しました。

助手席シート下の後方にはcarrozzeria TS-WH500Aのアンプ内蔵パワードウーファーを設置しました。<br>こちらの画像はシートを最前にスライドしたところでこの上にマットを敷くとリア座席もさほど邪魔にはなりません。<br>音源はDSP-T3を経由して接続させるとDSP内での調整が可能になります。<br>取り付け後に当店独自のセッティングを行いバランスの良い音に仕上がりました。<br><br>ご予算10万円以内でのディスプレイオーディオへのDSPアンプとパワードウーファー設置のご紹介でした(^^<br>

助手席シート下の後方にはcarrozzeria TS-WH500Aのアンプ内蔵パワードウーファーを設置しました。
こちらの画像はシートを最前にスライドしたところでこの上にマットを敷くとリア座席もさほど邪魔にはなりません。
音源はDSP-T3を経由して接続させるとDSP内での調整が可能になります。
取り付け後に当店独自のセッティングを行いバランスの良い音に仕上がりました。

ご予算10万円以内でのディスプレイオーディオへのDSPアンプとパワードウーファー設置のご紹介でした(^^

今回はカローラクラスにTOON-XのDSPアンプとcarrozzeriaのパワードウーファーの
取付をさせて頂きました(^^