クラウン210系 オーディオ&ミラーリング施工
スピーカーはKICKERのKSS6704の16.5cm2WayとKSC2704の7cmミッドレンジのトヨタ車おすすめ3Way構成です(^^
7cmは純正位置に埋め込みされており、Aピラーツィーターマウント作成にてツィーターを取り付けています。
ドアはインナーバッフルとデッドニングにてKSS6704のミッドウーファーを取り付けています。
トランクルームにはKICKERの新型L7TDF12のダウンファイアリングのソロバリック30cmウーファー、そしてCXA800.1のモノアンプにてこちらのウーファーをドライブさせます。
クラウンのトランクスペースはスルーにできないため低音が室内に入りにくいのである程度のパワーがないとパフォーマンスが出しにくいのでこちらの仕様はお勧めです(^^
DSPアンプはμ-DimensionのDSP680AMPを使用しフロント3Wayバイアンプ接続とフロント&ウーファーのセッティングを可能にします。
サブウーファーのコントローラーはオプションのCXARCを使用してハンドル下にて調整可能です。
BeatsonicのIF36とVTR入力アダプターを使用してHDMIのミラーリングを行います。
ユニットはコンソール内に設置しました(^^
オーディオだけでなくIGLA2の取付にて車両盗難から車を守ります(^^
KICKERフロント3Way&30cmウーファーによりクリアでパワフルナサウンドに仕上がりました(^^
今回はクラウンにオーディオ施工を行わせて頂きました(^^
